SFAポンプで地下フロアに水槽を設置

排水設備のない場所にSFAポンプを設置し課題解決
課題
本店舗では地下フロアにも水槽を設置しており、日常的な水の交換やメンテナンス、エアコンのドレン排水処理のためにシンクの設置が必要でした。
しかし、地下には排水管や汚水ピットが備わっておらず、従来の方法では排水が困難な状況でした。

結果
そこでSFAの「サニシャワープラス」を導入。
地下の排水をポンプの力で天井の既存配管へ圧送することで、地下でも排水が可能となり、安心して水槽を設置・運用できる環境が整いました。
さらに、店主の工夫により、水槽の水替え時にはシンクの反対側の口にトラップを設け、サイフォンの原理を活用してSFAポンプへ排水を導入。その後は同様に、地上の天井配管へと圧送されています。
自然の原理とポンプの技術を融合することで、地下でも快適な排水環境を実現。
排水設備のない場所でも、工夫とSFA製品の組み合わせにより、お客様の理想の空間づくりをサポートする事例となりました。

